お申し込みはこのブログからでもかまいません
タグラグビーフェスタのお申し込みは、このブログのメールからでも可能です。
タグラグビーフェスタのお申し込みは、このブログのメールからでも可能です。
みなさん、こんにちは。
3月9日(日)に第4回伊達市タグラグビーフェスタを開催します。
カテゴリは、下学年、上学年、中学生、高校・一般、ガールズの5つです。
チームが組めない場合には、個人でお申し込みください。
事務局でチーム編成をいたします。
今年で4回目のこのフェスタ、今年も多くの方々にご参加いただけますようご案内いたします。
開催要項はこちら↓
みなさん、こんにちは。
12月15日(日)に、SMBCカップ第21回全国小学生タグラグビー大会福島県大会が、あづま総合体育館で開かれます。
このほど、開催要項が発表されましたので掲載します。
ご参考にしてください。
みなさん、こんにちは。
伊達市ラグビーフットボール協会では、日本ラグビーフットボール協会のご支援を得て、
放課後ラグビープログラムを実施することとしました。
https://www.houkagorugbyjrfu.com/
期間は、8月16日から10月18日までの毎週金曜日の18:30~20:30です。
場所は、伊達市保原町ほばら大泉グランドです。
現在生徒さんを募集しています。
小学4年生から中学3年生までの方のご応募をお待ちしております。
詳しくは、上記のリンクから。
みなさん、こんにちは。
タグラグビーフェスタのお知らせです。
日時 2024年3月17日(日)9時~15時
場所 伊達市フットボール場
参加費 100円(保険代)
カテゴリA 下学年(未就学児含む)
カテゴリB 上学年
カテゴリC 中学生
カテゴリD 高校生・一般
参加ご希望の方はこのブログから申し込みください。
締切は2月末日です。
みなさん、こんにちは。
10月27日金曜日に予定しておりましたタグラグビー教室は、
都合によりお休みとします。
次回は11月3日(金)午後7時から保原ユーユー体育館で行いますから、
ご予定ください。
みなさん、こんにちは。
本日8月18日のタグラグビー教室はお休みです。みなさん、宿題がんばってくださいね!
次回は8月25日金曜日午後7時から大泉グラウンドでナイターで行います。
みなさん、こんにちは。
明日7月28日金曜日午後7時から、保原大泉グラウンドでラグビー教室を行いますのでご参加ください。今回は、昨年度までNECで活躍された吉川浩貴選手が特別に指導に訪れます。お楽しみに。
みなさん、こんにちは。
さて、25日の高校野球決勝はすごかったですね。延長10回タイブレークからの攻防はすさまじいものがありました。結果、聖光学院が試合を制したわけですが、両校ともに拍手を送りたいと思います。お疲れさまでした。そして、聖光学院高校は他校の分まで甲子園で大暴れしてください!
みなさん、こんにちは。
本日7月21日のタグラグビー教室は大泉グラウンドで19時から行います。現在(12:30)弱い雨が降っていますが、回復すれば行います。雨が続くようでしたら中止としますのでご了承ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント